※ 本事業は、四日市市が産業競争力強化法に基づき国からの認定を受けた創業支援事業計画の一部として、実施します。

起業家と起業を目指す人のための、ゆるくあたたかい勉強&交流会

BizCafeよっかいちは、「これから起業したい!」という方や、すでに起業されている方が月に一度ゲストスピーカーを招いて集う勉強&交流会です。

BizCafeレポート 〜これまでのBizCafeよっかいち〜

2018年2月17日BizCafeよっかいち

2018年02月28日

■テーマ 

「三重県の創業支援体制」~使える創業支援~


■講師  

公益財団法人三重県産業支援センター

よろず支援拠点 コーディネーター

中野昭彦(なかの・あきひこ)氏


■講師プロフィール

1947年 福島県生まれ JBIA-SeniorIM 産業創造師

日本鋼管(株)(現JFEエンジニアリング(株))に於いて25年間造船・鋼構造製品の製造現場で

工場長、品質保証室長業務を担当。

その間、造船・建築鉄骨・橋梁・大型プラント等の「ものづくり」の現場で汗を流し、その後、

三重県のシンクタンク研究員と文部科学省RSP事業の産学官連携科学技術コーディネーター、

インキュベーション・マネージャーとして約15年間、三重県内の産業支援に携わる。

現在は、(公財)三重県産業支援センター よろず支援拠点 コーディネーターとして、企業の方々や

起業家様よりの窓口相談を受け日々活動すると同時に、県内の起業家等の成長戦略、顧客開拓等の

サポートを行なう役目を担うインキュベーション・マネージャーとしても活動中。

-------------------------------------------------

2/17(土)のビズカフェは、

公益財団法人三重県産業支援センター

よろず支援拠点 コーディネーター

中野昭彦(なかの・あきひこ)様をお迎えし、

『「三重県の創業支援体制」~使える創業支援~』というテーマでお話いただきました。

まずは自己紹介、そして長年創業支援に携わってきた経験から、

創業するために必要とすること・創業者として必要な資質についてお話いただきました。


そして具体的な事業計画書の作成の仕方の概要や、支援相談窓口と受けられる支援について、

三重県の公的支援窓口、市町村による創業支援事業についても詳細を説明していただきました。

最後には、代表的な補助金・助成金・税制に関するお話も。

中野様からは、三重の創業支援体制について包括的にお話いただきました。

これから起業する方だけでなく、起業をして間もない方も知らなかったこともあったようで

参考になったのではないでしょうか。

今回も初参加の方にも多数お越し頂き、交流会も盛況でした。